人気ブログランキング | 話題のタグを見る

大工のひとりごと

sumika2008.exblog.jp
ブログトップ
2010年 03月 26日

0326  手作りの掛矢とは!

0326  手作りの掛矢とは!_c0228241_21414981.jpg

これは、掛矢と言う、杭を打ったり家を建てるときなどに使用します。
この掛矢、二分の一スケールでできている。
なぜかと、申しますと、これから追々紹介していきます木組みの
継ぎ手の数々、そのスケールにあわしたものです。
  
GENが若い頃、建て方と言うと、前日、この手の掛矢を土台などの端材で12~13本も作る
2日も建て方をやると、ほとんど壊れてしまうが!

この掛矢!市販品と違うところは
柄を、生木で作るのです。生木で作ると、しなり、をえることができる
柄がしなると、掛矢の面で、材を捕らえる、、掛矢を振る手に、
衝撃が伝わらない、など利点があるのです。
市販品の、かしの木でできている掛矢でたたいた方には解ると思います。
生木の柄を確保できる方は、一度試されてはいかがでしよう。

by sumi-ka2008 | 2010-03-26 22:55 | 道具 | Comments(0)
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。



<< 0402  思い当たることが!...      この家は、ブログ開設以前に施工... >>