人気ブログランキング | 話題のタグを見る

大工のひとりごと

sumika2008.exblog.jp
ブログトップ
2018年 12月 30日

ミラーレス一眼カメラ

使用してきたpanasonic DMC-TZ7 カメラの調子が悪かったのですが、
ここでレンズ内にゴミが入り黒い斑点が映り込むしまつ。
修理は無理だと思いつつもヤマダ電機へ、ダメでした。9年前の製品でした。
どうしてもカメラ必需品の為、清水の舞台から飛び降りました105.png
panasoniic DC-GF9W  W=2レンズで¥50,000とお手頃価格なんですが、
ちいさなカメラですが、やはりレンズの張り出し部分は持ち運びに苦労しそうです。
 
ミラーレス一眼カメラ_c0228241_19113106.jpg
ミラーレス一眼カメラ_c0228241_19121047.jpg
ブログの発信はこのカメラからになります。
早速なのですが、今日夜の作業場で試し撮り、
ミラーレス一眼カメラ_c0228241_19250685.jpg
感度良すぎなのか目には見えないのですが、縦じまの影が映り込んでいます。
この現象はカメラのせいではなく、作業場の電気のせいだと思われます。
別の場所での撮影では、異常は見られないので、
ミラーレス一眼カメラ_c0228241_19301496.jpg
この二つのカメラ性能では、DMC-TZ7のほうがはるかに良いです。
DC-GF9Wは、見かけだけでした。
そんな訳ですが、これからこのカメラで投稿していきます。




by sumi-ka2008 | 2018-12-30 19:35 | 色々 | Comments(0)
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。



<< 泥棒さんへ      いよいよ始まります。 >>