人気ブログランキング | 話題のタグを見る

大工のひとりごと

sumika2008.exblog.jp
ブログトップ
2018年 12月 31日

泥棒さんへ

時間に追われていて、来春早々に建てる手刻みが終わっていませんで、少しでもと今日も
三時まで刻みをやってきました。残るは管柱と仕上げなどで来春も四日から仕事のよていです。
今年も残すところ8時間程となってきました。

そんな今年の出来事では、作業場に泥棒が入り持ち出されてしまいました。
そんな中にブランド品の北山杉面皮柱も被害に!
作業場の奥に隠して置いた役物の中から1本なので、転売目的ではないでしょう。
自分のお家に使用したとすれば、毎日毎日眺めなくてはならない訳で、泥棒さんもつらいことでしょう。
毎日家族と笑って過ごせないでしょうに、毎日家族で面皮材を見て笑って過ごせていたら大物の泥棒。
苦労してでも自分で買い上げて、娘さんたちに頑張ったんだよって自慢してほしかった。
泥棒さんへ_c0228241_15382808.jpg
泥棒して捕まった人って必ず盗るつもりはなかったと言い張るが、無断で持ち出せば何を言おうと 泥棒!
立場を逆転して考えればおのずと答えは決まってくる、相手には、泥棒と言ってしまうわけですね。
他人に対して泥棒を働いて、この先の人生において必ず恥ずかしい事をしたなって毎日毎日、ましてや面皮柱部屋の真ん中にあろうものなら、ね~
忘れよう忘れようとしても思い出してしまうものです。

そんな思いがよぎる人生は嫌ですね。来年は良い年を過ごしたいですね。
皆さん良いお年をお迎えください。来年もよろしくお願いします。





by sumi-ka2008 | 2018-12-31 16:04 | 色々 | Comments(0)
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。



<< 精度UPのため!      ミラーレス一眼カメラ >>