人気ブログランキング | 話題のタグを見る

大工のひとりごと

sumika2008.exblog.jp
ブログトップ
2023年 07月 20日

長野、群馬、寺、神社めぐりの旅

リフレッシュ二日目は、草津ホテル十時女将さんに見送られて出発、
帰り道立ち寄りは、榛名神社から、この神社は怖いとの情報で何が怖いのか行ってみたくなりいってみました。
なるほど怖いです。
長野、群馬、寺、神社めぐりの旅_c0228241_21184958.jpg
この神社、今にも落ちそうな巨大な岩、倒れそうな巨大な岩、岩、岩なんです。本当のパワーストーンパワースポットですね。
本殿は今改修工事中です。あと二年ほどかかるそうです。
二日目は、平日で御朱印も直に書いていただけました。もう一つの立ち寄り場所は、簡単に御朱印頂けない場所と言う事で、
これまた興味がわいて、少林山達磨寺です、この達磨寺何度か参拝していましたが、
長野、群馬、寺、神社めぐりの旅_c0228241_21331200.jpg
やはりうわさどうり御朱印簡単にはいただけませんでした。平日で参拝者もすくなくたすかりました。
お寺ですからねスタンプラリーとはいきませんでした。一度体感されるのもよいでしょう。
これで今回のリフレッシュ休暇もおわりました。



by sumi-ka2008 | 2023-07-20 21:43 | 色々 | Comments(0)
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。



<< もみの木の天井      長野、群馬、寺、神社めぐり旅 >>