1 2014年 07月 29日
2014年 07月 25日
![]() 大工作りの建具、 お施主様からの依頼で、作る事になりました建具 檜柾目の赤身だけ使用して作ってあります。 立て付け、ガラスの取り付けもすべて大工使用です。 はたして、大工作りは低単価で出来るのでしょうか? 大工作りの建具は、日曜日制作となりますため、多少時間が必要です ![]() とってもよろこんでいただきました。 ▲
by sumi-ka2008
| 2014-07-25 22:33
| ハンドメイド
|
Comments(2)
2014年 07月 19日
今が見頃となりました。 大きな白い山百合、神奈川県、県花です。 山百合は、一本の茎から100こ以上の花を咲かせる事もあります。 作業場前の杉林には、一本の茎に15コの蕾を付けた山百合があります。 ![]() ![]() More仕事 ▲
by sumi-ka2008
| 2014-07-19 21:35
| 自然
|
Comments(4)
2014年 07月 17日
車庫の基礎工事、大工にて配筋、仮枠と組み上げました。 大工は、直接基礎工事に携わる機会が少ない為、基礎工事の手順を塾生に 教える事にもなります。 明日、打設となりましたが、この基礎は、床と立ち上がりを同時にうちこみます。 基礎としては、とても良いんですが、仮枠工事は大変です。 生コンの搬入量のことも関係するのですが。。 また、 ![]() More生コン搬入 ▲
by sumi-ka2008
| 2014-07-17 21:46
| 仕事
|
Comments(2)
2014年 07月 14日
本日、とどけられました。 11期生(楢組)入塾式など育成塾の活動などが紹介される (大工育成塾便り)が届きました。 ![]() 大工育成塾とは、日本全国に300社ほど加入しています(優良工務店の会)の 工務店、棟梁が実技指導します。 国土交通省支援の大工を目指す若者を大工に育てる素晴らしいシステムです。 住み家では、大工志を目指す2年生を現在預かっています。 ![]() ▲
by sumi-ka2008
| 2014-07-14 21:04
| 塾生&カレッジ生
|
Comments(2)
2014年 07月 11日
2014年 07月 08日
梅雨まっただ中です。 本日の天気予報、午前中は晴、こんな日の晴れ間は大事です。 そんなわけで今日は、山梨の現場となりました。 この現場は、今年の大雪の被害に遭われたお家です。 テラス、車庫などの工事となります。 まずは、テラス、車庫基礎工事。 ![]() ▲
by sumi-ka2008
| 2014-07-08 21:18
| 仕事
|
Comments(2)
2014年 07月 06日
2014年 07月 05日
2014年 07月 03日
梅雨の時期、左官屋さん天気予報次第です。 住み家での内部仕上げは、左官工事が多いと思います。 そんな中、左官てつさん、下地塗りはじまっています。 石膏ボード下地乾式砂漆喰仕上げとなります。 砂漆喰も底価格で提供できるよう色々研究もしています。 漆喰塗りは、ほぼメンテフリーと考えるとクロス貼りなどよりものすごく お得だと思います。 ![]() ▲
by sumi-ka2008
| 2014-07-03 20:30
| リフォーム
|
Comments(2)
1 |
アバウト
カレンダー
リンク
カテゴリ
全体 ごあいさつ お知らせ 東村山の家 I邸 国分寺の家 東村山の家 M邸 相模原市の家 貫井北町の家 小平の家 西つつじヶ丘の家 恩田の古民家 トトロの森の家 大きなサクラの木のある家 相模原の家2 相模原の古民家 十六夜荘 相模湖の家(藤野) 境川沿いの家 相模湖の家 2 リフォーム 仕事 手刻み 道具 ハンドメイド 職人技 材料 作業場 自然 塾生&カレッジ生 色々 真田町 乾燥室 スノーボード 土建 最新の記事
最新のコメント
以前の記事
2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 more... お気に入りブログ
楽家記(らくがき) ひなたの場所 三代目のダイアリー ひとりごと ”まちに出た、建築家たち... 山と建築と小淵沢便り J環境計画だより 歌ったり 走ったり 考えたり colors of life たなか新聞 日々 国産材・県産材でつくる木... 写真巡礼「日本の風景」 南の空より…「Secon... 日々の製作と研ぎの記録 ... アトリエ椿 日々 家暮らしノート ファン
記事ランキング
外部リンク
ブログジャンル
ライフログ
最新のトラックバック
その他のジャンル
検索
ブログパーツ
画像一覧
|
ファン申請 |
||